TOKI0916のブログ

皆様こんにちは!今都内の大学に通うものです。今僕が抱えている悩みや葛藤について書いていきたいと思っています。また僕はよく読者をするので皆様の役に立つような知識を発信していきたいと思っています。

Think clearly

f:id:TOKI0916:20210726150945j:image

 皆さんこんにちは!台風の備えばできてますか?僕は懐中電灯を準備したり、予備充電などを準備したりと万全です!今日は読んで面白かった本を紹介していきます。今日はthink clearly です。中々厚い本でまだ全て読み終えたわけではありませんが読んだ中で興味深かった内容などに着いて書きます。

 皆さん、頑固と聞いてどんな考えが浮かびますか?きっとあまりいいイメージではないと思います。たしかに頑固は身近にいると面倒だったりしますが、あえて頑固になってみるといい側面もあるのです。これは本の中の例え話で書いてありましたが、スペインの偉い人がある国を植民地にするために船で国に乗り込んできました。そこで偉い人はこの国を支配下にすると高らかに宣言。そのあとここまできた船を沈めてしまいました。これは植民地にするまで国には戻らないということであり、ある種意識的に頑固な状態を作り出したわけです。ここから何が言いたいかというと人間は色んな選択肢があるとそのことに頭を巡らせて脳を浪費してしまいます。よく決断疲れと表現されますが脳は決断をすればするほど疲れていきます。脳が疲れると一番楽そうな決断を選ぶようになってしまい正常な判断ができず、又は本来なら選ばないような選択肢を選んでしまい、結果失敗してしまう可能性が高くなります。よくスティーブンジョブズは同じ服装をして仕事をしていると一度は聞いたことがあると思いますが、これは選択肢を減らすことで無駄に脳を浪費しないということの表れなのです。そして頑固になることにはメリットが他にあります。自分の考えはこうだと頑なに宣言することでこの人はそういう人だよなと諦めてもらったりすることが出来ます。そうなると自分のしていくことに反論されなくなるのでより仕事ややりたいことに集中することが出来ます。

 今回の話はどうでしたか?頑固は良くないイメージがありますが、メリットもあるのです。物事は柔軟に対応することも重要ですが、意識的に頑固になることで物事に集中しやすくなったり周りから意見を言われなくなったりいい面もあるのです。上手く使い分けることが生きていく上で重要になるのだとこの本を読んでそう思いました。皆さんも時には頑固になりましょう!今回はこの辺で!おやすみなさい!