TOKI0916のブログ

皆様こんにちは!今都内の大学に通うものです。今僕が抱えている悩みや葛藤について書いていきたいと思っています。また僕はよく読者をするので皆様の役に立つような知識を発信していきたいと思っています。

読書する人だけがたどり着ける場所 2

 皆さんこんにちは!今日は昨日の続きで齋藤孝さんの「読書する人だけがたどり着ける場所」の続きです。前回ではなぜ読書をするのか、その重要性などについて書きました。今日は読書の仕方について面白かった内容や興味深い内容について僕の考えなどを踏まえながら書いていきます。

 皆さんは読書をする時ただ字面だけを追って読んでしまっていませんか?僕も昔はそうでした。でも、より効果的な読書にするためにはそれではいけないのです。ならどうするか?方法はいくつかあります。一つ目は感情を乗せて読むということです。これを取り入れてから頭に内容が残るようになりました。人間は感情が動いている時に記憶できるようになっています。友達との楽しい会話、彼氏彼女との遊んだ思い出など感情が動いている時のことはよく覚えていますが、通りすがりの人の顔、テレビのCMで流れる電話番号など興味のないものは全く覚えられません。これは読書も同じでただ字面を追うのではなく、感情を乗せて読みましょう。例えば、一つの文章ごとにツッコミを入れてみてはどうでしょうか?なんでやねん!とかそらあかんやろ!みたいに読むだけでも全然違います。これは実証済みなので是非試してみてください。一流の著者はかなり偏った考えを持っている人が多いので突っ込みやすいです。

 また、自分に引きつけて読むのもとても効果的で、取り入れてみたところ効果てきめんでした。自分の経験や体験したこと、勉強した内容などにつながりがあるとそれがフックとなって記憶に残りやすいです。

 次に対話、レビュー方式が記憶の定着につながりやすいです。これは聞いたことがある人も多いかと思いますが、人間は記憶を定着させるのに一番適した方法は他人に話して教えることです。他人に教えるにはまず自分が内容をしっかり覚えていないとあやふやなものになってしまったり、相手の唐突な質問にも答えられません。また、相手も同じ本を読んでいたら新しいことに気づかせてくれるきっかけにもなります。もし、すぐに話せる環境ではなければレビューを読んでみてはいかがでしょうか?浅いレビューもありますが、かなり丁寧に読み込んだ人でしかわからないような内容もあるので対話と同じく新しく気づかせてくれるかもしれません。

 いかがでしたか?ただ、本を読むだけでは効果はあまり現れません。感情を乗せたり、ツッコミを入れてみたり、自分に引きつけて読んでみたりすることでより内容が定着すると思います。皆さんも取り入れてみてはいかがでしょうか。今日はこの辺で!ありがとうございました!